テレワーク用マイブース製作記

DIY

はじめに

コロナ禍によるテレワークが始まり、そして予想以上の長期戦にもつれ込み...
子供の学校もリモート授業になり、そろそろ唯一の居場所、ピアノの上で仕事するのも
しんどくなってきた。

本格的に環境整えようっか。。

思い立ったが吉日!

せっかくだから楽しく、テンション上げて、且つ集中できる空間にしよう。。

注:この記事は2021年のものです。

コンセプト

  • 囲まれた空間(ブース型)にしたい
  • 机は電動昇降式に
  • 幅1200mm X 奥行700mmくらいで考える
  • モニターは最低2台
  • AC100VとUSB電源はたくさんほしい
  • 防音は難しいが少しでも吸音はしたい
  • クロマキースクリーンを付けたい
  • Webカメラには女優ライト、照明は照度と色温度が変えられるものを付けたい
  • ベンチレーターも付けたい
  • そもそもエアコンがいるなぁ~
  • デザインはALPHATAURI HONDAカラーで
  • 椅子はRECAROで決まりでしょ

こんな感じかな

防音/吸音について

子供も隣の部屋でオンライン授業やっているので、少しでも静かな空間にしたかった。

防音/吸音の難しさ...
色々調べてみると、家庭で効果的に防音するには石膏ボード2枚重ねで完全な密閉空間を作らないといけないらしい...真夏は地獄やね。
ブース型だとオープンな空間ができてしまうので防音は諦める。工事も大変だし。
吸音は、やれるだけやって自己満足で済ませることにした。
壁に貼るタイプの吸音ボードと吸音を謳うウレタンスポンジの2枚重ね。
せっかく吸音ボードの模様が合うように加工したのに、その上にウレタンスポンジ貼ったら意味なくない?
いやいや、見えないところにも手を抜かない。まさに自己満足の世界(笑)

机について

電動昇降デスクは2モーター式が動作が安定して良いらしい。
オンラインショップで良さげなのを見つけてポチッと。

届いたものの重くて一人で運べなかった。脚部と天板で40kgくらいあるらしい。
息子に手伝ってもらい、何とか2階まで運んでから組み立てた。

タイマーで座りすぎを教えてくれるらしいが、この機能いつ使うのか?

メモリー3つとアラーム機能

椅子について

椅子はRECARO 24Hシリーズでもよいが、折角なので気に入ったシートを使ってみたい。
RECAROショップで自動車用シートにキャスターを付け、ホームチェアーとして販売している所を見つけた。
大阪府堺市の株式会社TRAIALさん
https://www.recaro-edical.jp/pages/recaro_home.html#home
とても親切・迅速にご対応頂きました。

フルバケットシートはテンションは上がるが、長時間座ると疲れそう。
ということで、コンフォート系で探すことに。色はホワイト一択。
ちょうどLX-Fシリーズに新型WL110Hが出たので、それにアームレストを付けてもらうことに。
アームレストがつけられるモデルはA/Rタイプというモデルになるそうです。(側面に穴がある?)
椅子の仕様はレザー White x ラウール Silver x カムイ Black
アームレストはフェイクレザーにするか悩んだ末にカムイ Blackとした。
革シートは冬場冷たいのでヒータ付モデルにDC12V電源もセットでオーダーした。
しかし、アームレスト片側\12,100は結構なお値段。
両側分で子供に買ったゲーミングチェアが買える。
送料込みで22万円超だったけど、ここは妥協せず、結果に満足。

ラウール生地はメッシュ地で通気性が良く、ムレにくく快適です。
右サイドにはRECAROお馴染みのランバーサポート用エアーポンプが付いてます。

ブース作り

骨格の部分をどうするか悩んでいたら、子供が学習机の上部(棚と照明部分)を外したいと言い出した。ここぞとばかりにオシャレなスタンドライトを買ってあげる代わりに、必要な部分だけ切取って再利用することにした。幸い木製で加工しやすい...と思ったら
芯以外は所どころ空洞で、慎重に切断場所を見極めて作業開始。
学習机は幅1000mmだったので200mm拡張することに。
コンセントと照明は加工して使えそう。調光機能もついていて良い感じ。
ブースはプラダンで加工、プラダンは1820mm X 910mmを6枚使用した。
ALPHATAURIデザインはターコイズブルーのカッティングシートで切り出した。楽しい!難しい!

流用した照明と、ベンチレーションファンのスイッチを配線
ブース側面加工中
実は側面と屋根部分を折り畳んで上部に格納できるようにしてあります。
前面のロゴ

ベンチレーション

ベンチレーションにはUSB 5VDCファンを2個使用。
夏場はエアコンの冷気を程よく送り込んでくれる。
それでも暑いときは天井部分を畳んでオープンにします。

ベンチレーション用の穴あけ
インテークは自動車用のインテークパーツを使用

机へのモニター、ブースボディの取付

仮組したパーツを机に取り付けていきます。
配線の取り回しが大変。。

オンライン会議中は家族にどう知らせる?

やっぱこれでしょ。
SwitchBotプラグとAlexaを連携してタイマー&音声でON/OFFします。

ON AIR中は静かにねって、今は家に自分一人しかいない(笑)

ついに完成

クロマキースクリーンも届き、ようやく完成。
ここまでの工期約1.5ヶ月。
あとは、エアコンか。

座位ポジション
立ち作業ポジション
椅子を入れ替えてこんな感じ

さいごに

テレワークを楽しく快適に過ごすためのヒントになれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました