熱帯魚に関する情報
新・SwitchBotで水温を測る!【SHT40版】
2024年9月14日 SwitchBot温湿度計の使用センサーがSHTC3からSHT40(シルク印刷はSH40)に変更されているのを確認しました。今後はSHT40版の改造記事を順次UPしてきたいと思います。 はじめに 2023年3月に掲載し...
SwitchBotで水温を測る!【防水プローブ再製作編】
前回製作したスイッチボット水温計の防水プローブ内に浸水している様子なので、より防水性の高い方法を模索、前回同様チタン合金製の防水カプセルでトライしてみた。(SwitchBot本体の改造記事はこちらを参照ください→「SwitchBotで水温を...
SwitchBotで水温を測る!【長編】
省エネ目的で各部屋に設置していたSwitchBot温湿度計のデータと合わせて「熱帯魚水槽の水温データも見たい」との思いから、SwitchBot温湿度計を水温計に改造することにした。
熱帯魚の話 その3 「ベアタンク」編
結局ベアタンクに戻った話 水草水槽の維持管理 水草水槽を数年に渡り楽しんでいましたが、自分の管理ミスでCO2+照明とエアレーションのバランスを崩してしまい、結果、多くの命が失われてしまいました。。。。以来、残った魚たちを大切にしながらもメン...
【閲覧注意】熱帯魚の話 その2 「カージナル線虫」編
カージナル線虫との闘い カージナルテトラ カラシン科の代表格、テトラの中でも有名なカージナルテトラネオンテトラと似ていますが、赤色の帯が鰓から後ろに太く続くのが特徴。つまり赤い帯が太く長く、より青/赤のコントラストが”はっきり”していて、と...
熱帯魚の話 その1 「インペリアルゼブラプレコ」編
水草水槽でインペリアルゼブラプレコを飼う話 インペリアルゼブラプレコ L-046 インペリアルゼブラプレコ(Hypancistrus zebra)写真の通り鮮やかな白と黒のストライプが美しい大好きなプレコです。水草水槽で5匹(雄2匹、雌3匹...